今年も7月1日に「ついたちまんじゅう」を販売いたしました。
さいたま市内の和菓子店〝自慢〟の「ついたちまんじゅう」いかがでしたか。
ご家族や親せき、お友達へのチョッとした手土産に最適ですよ(会話のネタにイイかも)。
期日限定販売なので機会を逃すと、次はいつ食べることが出来るかわかりませんよ…
与野フードセンター「フードガーデン、彩鮮館」では、月初めの1日に販売をすることもあるそうです!
【ついたちまんじゅうとは】
7月1日(旧暦6月1日)、その年に新しくとれた小麦でまんじゅうを作って神様に供え、親類など近所にも配る風習がありました。
「ついたちまんじゅう」あるいは「新まんじゅう」と呼ばれ、多くの家で炭酸まんじゅうや酒まんじゅうを作っていました。
この日のことを『朝まんじゅうに昼うどん、ひっくりかえってしぶうちわ』と呼んでいた農家もあり、朝からお腹いっぱい食べて一日中寝そべっていていいという意味で、農家の人々にとって麦の収穫祭という位置づけであったようです。